発熱パッドの時代なのかな!?

コメントへ

ずっと病気で山に行けてないのでブログを更新できず、ずっと家でゲームをするしかない生活になってる。 早く復帰したいんだけど、あともう少しってところかも・・・

ところで、ここ数年前から出回っている発熱パッドの手袋やジャケットだけど、冬用の手袋とジャケットは購入して使ってみた。本当に暖かくて、雪山で高温にして使ってみると手袋やジャケットが発熱してくれて、高温にしてると暑くなる。

(提供元:amazon)

実はこの発熱パッド入りのシュラフまで販売されはじめた。使ったことはないけど、ジャケットや手袋と同じ構造だと、雪山でも使えるかもしれない。ただ、あまり寒すぎて電池切れにならないか心配だけど、大峰では大丈夫だったからどうなんだろう!?もしかすると、もうシュラフも発熱パッドの時代がきているのかもしれない。 シュラフに関しては詳しくはわからないけど、氷点下25度くらいでも大丈夫ということであれば、そういう時代になってきているのかもしれない。

ちなみに雪山でテント泊するとき、寝るまではガスランタンをつけてればシャツと短パンで過ごせる。問題は寝てからなんだよね。あとは、小型のUSB電源ファンヒーター(連続7時間稼働)なんてのも発売されてるけど、雪山のテント内で使えるのであればガスランタンも必要なくなるかもね。

6件のコメント

  1. こんばんは。

    毎日ゲームするしかない生活。
    それは僕からしたら1番羨ましいよ。
    毎朝5時30分に起きて寒い中バイクで通勤してる人からすればww

    僕は電熱ベストに電熱トゥーウォーマーにグリップヒーター+ハンドルカバー
    で武装しているのでかなりヌクヌクですよ🎵

    もう色んな電熱グッズが発売されてますよね。
    僕も電池の持ちが心配でしたが電熱ベストの場合は内ポケットに入れるように
    なっているので逆にバッテリーはヌクヌクになっていますので心配はなさそうです。

    電熱ベスト+電熱トゥーウォーマーは100%テント泊でアリかと思います。
    正月休みも長いので近場のキャンプ場で試してみてもいいかもw

    1. 登山好人さん>
      コメントありがとうございます。
      毎日ゲームするしかない生活は羨ましいかもしれませんが、
      正直、病気が絡んでいるのでキツイです。

      電熱ベスト等が雪山で使えるのですが、シュラフはどうなんだろうって思っています。
      寒さに耐えられるかどうかがポイントですが、いずれ電熱の時代がやってくるんだろうと思います。
      電池の持ちは手袋でも雪山に2回いけるほどなのでそれほどというわけでもなかったです。
      ただ、雪山でテント泊といっても小屋があるなら、僕は小屋にします。やっぱり暖かいところで寝たいですから(笑

  2. 涼さん
    こんにちは
    しばらく更新が無かったので心配しておりました。
    ご病気とのこと、一日も早く治癒されますように。
    お大事になさってください。

    1. キバラーさん>
      お久しぶりです。というか、あけましておめでとうございます。
      コメントありがとうございます。
      とても山に行ける状態ではないので、ずっと家にいました。
      早く復帰できるように頑張りたいと思っています。

  3. お久しぶりです!病気されてるんですね。一日も早く回復されることを祈ってます。

    夏場の空調服もそうですが電熱ベストとかすごい世の中になってきましたよね。マイナス20度下回るような雪中テント泊で一晩もつなら多少の重量や嵩張ることを考えても使いたくなりますよね。電熱シュラフとか出てきそうですね(笑)

    1. あるパパさん>
      お久しぶりです。あけましておめでとうございます。
      コメントありがとうございます。
      病気はマシにはなってきましたが、今季の冬山は諦めるしかなさそうです。
      電熱シュラフは出ているようですが、寒さにどのくらい耐えられるのかわからないんです。
      でも、そのうちそういう時代がやってくるように思います。

ryoblog へ返信する コメントをキャンセル

CAPTCHA