生駒山地のなるかわ園地にあるぼくらの広場からは凄まじい光量と迫力ある大阪平野の夜景を望むことができる。それは最大級の日本屈指の迫力夜景といえるだろう。この素晴らしい夜景を見たいがためにナイトハイキングに訪れる人も多い。今回はそのぼくらの広場の夜景を紹介したいと思う。
アクセス
ぼくらの広場へ暗峠からと信貴生駒スカイラインのどちらからでもアクセスが可能だが、暗峠に行くには国道308号線の細く急坂の道をあがっていかないといけないため、かなりの運転技術が必要である。どちらからのアクセスも真っ暗な登山道を歩くのでヘッドライトは必須である。 地図上の水色線が信貴生駒スカイラインからのルートで赤線が暗峠からのルートとなっている。
昼間~夕方の景色


トワイライト


日没後の夜景



積雪時の雪夜景
大阪府で雪が積もることは珍しいのだが、積雪時にぼくらの広場へ行ってみると他では見れない光景を望むことができた。この写真は2011年2月に撮影したものだが、それから現在に至るまで大阪府でこれほど雪が積もることはなかった。しかし今後に期待したい。 ちなみに、積雪時は信貴生駒スカイラインや国道308号線は凍結のため通行止めになることが多い。そのため積雪時は枚岡駅から枚岡展望台を経て登っていくしかアクセスの方法はない。もちろん雪山ナイトハイキングになるため雪山の知識はもちろんアイゼンの装着は必須。



今回はぼくらの広場をいろんな視点から紹介してみたがいかがだったでしょうか。信貴生駒スカイラインに訪れた時も含め、この素晴らしい迫力夜景を体感するために、一度訪れてみてはいかがでしょうか。登山道が不安である場合は昼間に一度下見をしてみるのもいいでしょう。