天和山

全表示する

メンバー:
古都コト京都の田村君 + 涼

コースタイム:
9:43和田発電所→11:57川瀬峠→12:44天和山
→13:32下山開始→14:28川瀬峠→和田発電所15:41

コース地図:

[地図提供:古都コト京都]

天河村の和田郵便局。天和山登山口はこの近くにある和田変電所にある


和田変電所入口の隣に看板が天和鉱山跡についての看板があった


和田変電所の入り口。チェーンを越えて入っていく


今日は天気が晴れのはずが、この付近は曇っている

前々から何度か計画していた大峰の天和山(てんなさん)。あれこれ予定が流れてしまっていたけど、やっと行くことができました。天和山の記事を見ていると急登続きって書いてあったけど、和田発電所の登山口からしばらくは植林地帯のつづら折りが続く。4つ目の鉄塔付近から滑りやすい急登が始まりました。尾根を見上げると反り返ったような斜面で「これを登るのか!?」と思ったら、そこからは尾根を巻くトラバースルートの始まり。このトラバースルートは距離は短いものの左側は落ちたら大けがするほどの急斜面、しかもかなり細い道で雪がちらほら地面にあり、滑りやすくかなりデンジャー。もう尾根に無理矢理登ろうと思うと尾根までもとても登れそうにない急斜面。トラバースが終わると再び巻いた尾根にむかってつづら折りの道になる。尾根に登ると霧氷が現れました。もうすっかり上のほうは冬なんだと思いながら登っていくとすぐ地図上のP1183に到着。そこからはいくつかのアップダウンのピークが続き、自然林の霧氷が素晴らしい。時折、青空がでて撮影しながら天和山の山頂に到着。山頂は眺望がないものの、そこから少し下ったところで開けた場所があり、大峰山脈を一望できる。写真でみていたけど実際みてみると素晴らしい眺望でした。青空があるものの稲村ヶ岳付近は雲が多く、八経ヶ岳付近は雲がかかってちょっと頭のほうが隠れていたけど、これはこれでなかなか良かった。釈迦ヶ岳側の南側の稜線まで見えていて満足。山頂で昼食をとったあと時折吹く風が寒くて、さっさと下山。
下山時はトラバースルートを歩くの嫌だったので、そのまま尾根を下りましたが、これがかなりの急斜面。植林の木がたくさんあったので、つかまりながらなんとか下りていきました。下山も結構時間かかったけど、最初のつづら折りの植林地帯は結構思った以上に早く下山することができました。天和山は想像以上のコースと眺望だったの同時に今年初の雪道と霧氷が楽しめて十分満足できた山行となりました。

  1. 明けましておめでとうございます★
    なかなか普段は仕事が忙しく最近はコメントも出来ずにごめんなさい。
    噂に聞く大峰展望台の天和山いいですね。
    ベストな日に行けたみたいで羨ましいです。
    やっぱ夏より雪が被った大峰が見てみたいのでこの時期に行ってみたいよね。
    夏に車を買い替える予定なので今更スタッドレス買うのはもったいないので
    来年の冬に行ってみることにします!
    今年もよろしくお願いします。

  2. 登山好人さん>
    明けましておめでとうございます!
    コメントありがとうございます。
    昨年よりかなり忙しいみたいで、山にも全然いけてなかったみたいで大変ですね。
    大峰展望台の天和山はベストの日に行くと最高でした。
    積雪のある大峰が見たかったので、この時期を選びました。ちょっと雪の量がまだ足らなかったですが、これでも満足です。
    夏に車を買い替えるんでか!?確かにそれだとスタッドレス勿体ないですね。天和山ですが、距離は短いですが、絶壁のトラバスルートがあるので、冬季は気をつけていってください(急登ですが、積雪時は尾根を利用するほうがいいかもです)。
    本年もよろしくお願い致します。

返信を残す

CAPTCHA