コースタイム:
8:59参拝者無料駐車場→9:16狭井神社→9:40三光の滝→10:11三輪山
→10:20下山開始→10:53狭井神社→11:07参拝者無料駐車場
コース地図:
踏切の手前にある参拝者無料駐車場に駐車してスタート
見えてる山がこれから登る三輪山だと思われる。たしかに円錐形の山になっている
まずは踏切をわたって大神神社へ向かって歩いていく
三輪山麓ごあんない内図があったので撮影しておいた
日曜日は晴れるということで関西百名山の一つである三輪山に登ってきました。この山は神域となっていてカメラの撮影は禁止されているので今まで腰があがりませんでした。参拝者無料駐車場から狭井神社までは撮影できますが、神体山登拝の受付がある入山口からは撮影できません。登拝料は300円と金とるのか!?と思いましたが支払って三輪山参拝証(下山時に返却)を首にかけて入山しました。最初はなだらかで3番の三光の滝(休憩所あり)までは沢筋の登山道が続きます。基本的にほとんどが階段の登山道でよく整備されていますが、ペースが乱されやすいのでワンテンポ落としながら登っていきました。水分補給以外で行動食や喫煙までも禁止されていてハイキングというより本当に参拝するための山といった感じです。しかも登拝できない時期などもあって受付時間も朝9時からお昼の12時までと制限すらかかっています。そこまでの急登や危険な場所などはないので安心して登れる山ですが、ここまで制限された山だと気持ち的に遠慮してしまいます。8番のやしろ前まで登ると山頂はもう近くですが、三輪山の山頂三角点は奥津磐座の手前左側にポツンとありました。三角点は注意してみていないとわからないと思います。こういった神域の山だからこそ関西百名山の一つに選定されたのでしょうか。まあ登り1時間ほどの山でしたが、いい暇つぶしになりました。もちろん行き帰りともに高速道路は使わずに全て一般道路だったので使ったのはガソリン代くらいで良かったです。腰があがらなかった山だったので登頂できて満足でした。
なんでこの山を関百に入れたの?って感じですよね。
撮影も出来ない、タバコも吸えない、挨拶も禁止・・・
制限時間がお昼の12時までとは知らなかった。
あと2座ですね。
登山好人さん>
コメントありがとうございます。
本当になんでこの山を関百に入れたのか謎ですね。
でも、日本百名山もそうですが、祀られた山なども選定に入れているので、
何か意味があるのかもしれませんね。
あと2座ですが、段ヶ峰に関してはやはり親孝行を含む可能性があって、
最短ルートで登る可能性があります。