コースタイム:
11:48林道→12:44仙鶏尾根分岐→13:36仙鶏乗越→14:00仙の石
14:05仙ヶ岳(東峰)→14:16仙ヶ岳(西峰)→14:45小社峠→15:35犬帰しノ剣
→15:44宮指路岳→16:00馬乗り岩16:01→小岐須峠→16:34仏谷峠→17:10イワクラ尾根分岐
→17:16磐座(イワクラ)尾根→17:33仏岩→18:03入道ヶ岳
→19:42下山開始→20:53池ヶ谷→21:22大石橋→21:25林道
ルート:
11:48林道→12:44仙鶏尾根分岐→13:36仙鶏乗越→14:00仙の石
14:05仙ヶ岳(東峰)→14:16仙ヶ岳(西峰)→14:45小社峠→15:35犬帰しノ剣
→15:44宮指路岳→16:00馬乗り岩16:01→小岐須峠→16:34仏谷峠→17:10イワクラ尾根分岐
→17:16磐座(イワクラ)尾根→17:33仏岩→18:03入道ヶ岳
→19:42下山開始→20:53池ヶ谷→21:22大石橋→21:25林道
ルート:
ここから林道は関係者以外立ち入り禁止らしいので歩いてスタート
長い林道が続く
林道のところどころは雪が残っていた
ここが登山口のようだ
今回は登山好人さんと古都コト京都の田村君と徘徊夜景のひでぶーさんで鈴鹿山脈の仙ヶ岳~入道ヶ岳のルートを行ってきました。
当初は台高の池木屋山へ行く予定でしたがひでぶーさんと田村君の合流時間が遅くなるので急遽、行き先を鈴鹿に変更になりました。
仙ヶ岳も入道ヶ岳も前回はあまりコンディションがよろしくなかったので私はリベンジという形になります。
とりあえずこのルートだと仙ヶ岳までの登りがまずしんどかった・・・
でも、展望はかなりグッドでこれはリベンジ達成です。
しかし、登山好人さんは、最初から調子があまりよろしくなかったようで急登もあり、仙ヶ岳だけ踏んでその後、別ルートで敗退になりました。
残った3人で入道ヶ岳まで行くことになりました。途中かなり雪が降ってきて天気が心配でしたが、雲が南東側に流れ込んでいってたので良かったです。
その後、標高20m~30mのアップダウン続きでこれがまた足にこたえます。
ここで田村君足を痛めて、ゆっくりペースで来ることになり、なんとかイワクラ尾根分岐へ辿りつく。前は鎌ヶ岳~イワクラ尾根分岐、今回は仙ヶ岳~イワクラ尾根分岐まで歩いたので、鎌ヶ岳~仙ヶ岳までの鈴鹿の稜線を歩いたことになる。どちらもかなりハードな稜線歩きだった。
イワクラ尾根から入道ヶ岳までが地獄だった。前の鎌ヶ岳から歩いた時のことをすっかり忘れていたけど、この尾根は一回70mくらいまで登って、一旦80mくらい下ろされて、また登りみたいなハードな尾根。最後の登り途中で息切れ酸素不足で意識もうろうフラフラでダウン。
結局、暗くなってしまい、足を痛めてマイペース歩きの田村君が後ろから来て合流して入道ヶ岳へ向かいました。
入道ヶ岳につくとそこには想像以上の素晴らしい大パノラマ夜景が待っていました。
今日はここまで登ってきたかいがあった!!!そして手がかじかみながら撮影。
せめてパノラマだけでも撮り直しは勘弁だったので、何度も何度もパノラマ撮影しました。
下山は池ヶ谷コースの沢筋ルート。これが厄介でルーファイがかなり困難。
前回ナイトトレした金引き尾根なんて比べ物にならないくらいの難易度。
とりあえず巻き道までは沢を渡ったり、コースアウトしたり・・・落ち葉も多くルートがわかりずらい。巻き道に上がるはずを結局先まで進んで逆戻りとか、最後にこれかい!みたいな感じでした。そして、巻き道もまた長くしつこい。全く標高が降りないと思ったら極端に沢に下っていくみたいな感じのルートでした。しかもガレ場の下りと足にやられる。
結局道路にでたときは足ガクガクでした。
今回のルートは反省点が多い感じでしたが、いい経験にはなりました。
そしてリベンジという形では仙ヶ岳も入道ヶ岳も成功でした。
夜景もいいものが残せた感じです。
当初は台高の池木屋山へ行く予定でしたがひでぶーさんと田村君の合流時間が遅くなるので急遽、行き先を鈴鹿に変更になりました。
仙ヶ岳も入道ヶ岳も前回はあまりコンディションがよろしくなかったので私はリベンジという形になります。
とりあえずこのルートだと仙ヶ岳までの登りがまずしんどかった・・・
でも、展望はかなりグッドでこれはリベンジ達成です。
しかし、登山好人さんは、最初から調子があまりよろしくなかったようで急登もあり、仙ヶ岳だけ踏んでその後、別ルートで敗退になりました。
残った3人で入道ヶ岳まで行くことになりました。途中かなり雪が降ってきて天気が心配でしたが、雲が南東側に流れ込んでいってたので良かったです。
その後、標高20m~30mのアップダウン続きでこれがまた足にこたえます。
ここで田村君足を痛めて、ゆっくりペースで来ることになり、なんとかイワクラ尾根分岐へ辿りつく。前は鎌ヶ岳~イワクラ尾根分岐、今回は仙ヶ岳~イワクラ尾根分岐まで歩いたので、鎌ヶ岳~仙ヶ岳までの鈴鹿の稜線を歩いたことになる。どちらもかなりハードな稜線歩きだった。
イワクラ尾根から入道ヶ岳までが地獄だった。前の鎌ヶ岳から歩いた時のことをすっかり忘れていたけど、この尾根は一回70mくらいまで登って、一旦80mくらい下ろされて、また登りみたいなハードな尾根。最後の登り途中で息切れ酸素不足で意識もうろうフラフラでダウン。
結局、暗くなってしまい、足を痛めてマイペース歩きの田村君が後ろから来て合流して入道ヶ岳へ向かいました。
入道ヶ岳につくとそこには想像以上の素晴らしい大パノラマ夜景が待っていました。
今日はここまで登ってきたかいがあった!!!そして手がかじかみながら撮影。
せめてパノラマだけでも撮り直しは勘弁だったので、何度も何度もパノラマ撮影しました。
下山は池ヶ谷コースの沢筋ルート。これが厄介でルーファイがかなり困難。
前回ナイトトレした金引き尾根なんて比べ物にならないくらいの難易度。
とりあえず巻き道までは沢を渡ったり、コースアウトしたり・・・落ち葉も多くルートがわかりずらい。巻き道に上がるはずを結局先まで進んで逆戻りとか、最後にこれかい!みたいな感じでした。そして、巻き道もまた長くしつこい。全く標高が降りないと思ったら極端に沢に下っていくみたいな感じのルートでした。しかもガレ場の下りと足にやられる。
結局道路にでたときは足ガクガクでした。
今回のルートは反省点が多い感じでしたが、いい経験にはなりました。
そしてリベンジという形では仙ヶ岳も入道ヶ岳も成功でした。
夜景もいいものが残せた感じです。
お疲れさまでした!
この日は途中敗退してしまってごめんね。
最後までご一緒したかった~
別れてからの山行も詳細に書いてくれているので
どんな行程だったのか知ることが出来ました(^o^)
田村君も思わぬ故障で残りの山行が大変でしたね。辛かったと思うけどよく頑張りました!
オッサンは早々にリタイヤですが(汗)
涼さんたちが下山した頃はすでに家に着いて
ノンビリしてた頃やわw
また行こうね!
登山好人さん>
お疲れ様でした。
途中敗退は全然大丈夫ですよ!というより
むしろ来ない方が正解でした。
あの工程はかなりキツイくて、本当に腰やられた可能性あります^^;
もうすぐ鈴鹿セブンスマウンテン制覇ですね。
ヒル出る前にまた鈴鹿は一緒にいきましょう!
お疲れさまです。
入道からの夜景はさすがの展望で綺麗ですね。
しかし、あの尾根を暗闇の中歩いて入道まで行ったんですね。凄いなぁ。下山も大変だったみたいですがご無事でなによりですね。
あるパパさん>
いつもコメントありがとうございますmm
入道からの夜景はかなり素晴らしいものがありましたが、
下山が沢ルートと本当に苦労しました。
いい経験になったとは思いますが、沢ルートのナイトは本当に危険でやっぱできれば避けたいです^^;