遥々お疲れ~!
ワラけました。
pic7枚目のところはみんな100%
振り返って撮影しますよね(笑
釈迦ヶ岳~楊枝ヶ小屋までまだ未踏なので
歩いてみたいけど中々行けずじまいです((+_+))
釈迦ヶ岳の登り返しは辛そうですね。
五月病かな?ダラダラ、ゴロゴロしてしまいます(汗
登山好人さん>
コメントありがとうございます。
たしかに7枚目のところは振り返って撮影しますね。
釈迦ヶ岳~孔雀岳までの道がもう最高でした。
楊枝ヶ小屋まで行ってみたい行ってみたいですね。
今回は仏生ヶ岳まで行ったんですが、そのもう少し先ですよね。かなり遠いので行けずじまいですよね。
釈迦ヶ岳への登り返しはホント辛かったですが、
ゆっくり行くとあっという間に終わった感じもありました。
今、ゴロゴロしてるんですね。それって確かに五月病っぽいですよね。重い腰をあげて山行ってください。

お久しぶりです。
仏生ヶ岳までピストンですか?めっちゃしんどそうですね。釈迦は積雪期に一度だけ行きましたがほんと見晴らしも良いし大好きです。
あるパパさん>
お久しぶりです!
仏生ヶ岳までのピストンですが、アップダウンはあるもののそこまでしんどい感じではなかったです。ただ、釈迦ヶ岳への登り返しはしんどかったです。
釈迦はホントいいですよね~積雪期に私も行きましたが最高でした!