石金山

全表示する

メンバー 涼(単独)
コースタイム
5:32小新屋観音 駐車場→6:28休憩所→6:53稜線分岐→7:24石金山
→8:14下山開始→8:26稜線分岐→8:39休憩所→9:16小新屋観音 駐車場


合計距離: 3.12 km
最高点の標高: 503 m
累積標高(上り): 397 m
累積標高(下り): -397 m
Download file: ishiganesan.gpx
石金山1
小新屋観音駐車場に車をとめてスタート

石金山2
石金山登山道のほうへ登っていく

石金山3
この獣除け柵だが開けるのは簡単だったけど、閉めるのが大変だった。かなり頑丈にしているのか閉めるのに結構苦労した

石金山4
砂利道だけど、基本は沢筋横の道をひたすら登っていく


ブログでは久しぶりの山行記録になるのかな・・・医師から軽い登山はリハビリのためにも行ったほうがいいとのことで、今回は前々から登って見たかった石金山に行ってきました。
この石金山は丹波の山でも360度パノラマ展望で丹波山地のまったりした大好きな雰囲気を味わえる山なので以前からずっと行きたいと思っていました。
今回は体力的というより、精神的に疲れた気がしました。休憩所で15分くらいの休憩をとってから稜線に登る直登があったのですが、そこは距離が短いながらも稜線が見えているにも関わらず急登でなかなかつかないのです。あとは稜線から石金山山頂までの間、途中にあった偽ピークのようなものもちょっと精神的に疲れました。 短い山行ではありますが、こういう登山も病気になって以来1年ぶりなので良いリハビリ登山になりました。やっぱり丹波の山は最高です。
まだまだま丹波山地では登りたい山があるのでこれから頻繁に登りたいと思います。

返信を残す

CAPTCHA