メンバー:
徘徊夜景のひでぶーさん + 涼
コースタイム:
2:08駐車場→2:10中登山口→2:40四合目→2:49五合目→3:01六合目
→3:16七合目→3:43八合目→4:05富士見岩
→6:55下山開始→7:24七合目→7:47五合目→8:13三合目
→8:28中登山口→8:30駐車場
コース地図:

深夜2:00です。さあ中登山道をスタートしますよ~

中登山道を歩いていく

暗い時のこういう階段もいやらしい感じがする

分岐だけど、御在所岳目指せばOK

あばれ岩らしいけど、まったくわからないやw

4合目
御在所岳の富士見岩からのトワイライト夜景が撮影したくて、
深夜から中登山道を登りました。
特にセブンスマウンテン制覇したはずだけど「御在所は登っていない」との指摘があったのもしかり、
こんなことをしない限りは御在所岳に登る機会がないというのもありました。
確かにあんな山はロープウェイ使ってレジャーを楽しむような場所にしか思ってなかったのでw
最初の4合目くらいまではちょい急登でペースをゆっくりめにしたほうがいいかもでした。
とりあえず、6合目のキレット付近は岩場の下りがあったりしましたが、
夜間でもなんのそのと通過。そこからの岩場は水分があって滑りやすく下山時は注意が必要でした。
夜景もしかり、明け方は晴天に恵まれ素晴らしいトワイライト夜景を望むことができました。
これは限定のロープウェイのナイター営業があっても見れない光景でした。満足満足!
気温は0度いってたと思うけど、風がなかったのでそこまで寒さは感じられませんでした。
頂上には興味がないので今回は富士見岩までです。
まあ、積雪時は別としてもこういうこと以外でこの山に登ることはないでしょう。
よほど面白いバリルートでもあれば別ですが・・・
ひでぶーさんは前日、突然誘ったのですが、どうにも体調が悪かったようで本当に大丈夫なのかと
思いながらでしたが、意外に元気!?だったので良かったです。
ひでぶーさん、ありがとうございました。
また次回行きましょう!